重度障害児施設
富山県の伝統建物 古民家を再生して、地域と人の縁むすびをしています。
地域の空き家伝統建物を再生保存 職人の育成支援・地域で障害児高齢者を支える。
内閣官房 地域活性化統合事務局・内閣府規制改革メンバーの方々が調査視察されました。
イベントで食事会・フリーマーケット・協賛・支援をしております。
お近くにお寄りの際は遊びに行ってください。富山県高岡市戸出吉住503番地 地図
重度障害児施設
持続可能な社会作りへ 地域の方と協働にて草刈・竹やぶの除去をして頂き
地元射水市の建設業者様の支援にて すばらしい建物に再生されました。
一期工事報告書[pdf:631 KB]
二期工事報告書[pdf:2 MB]

つくし射水 食事会

『早くできないかなぁ!』

『これおいしそう』
お近くにお寄りの際は遊びに行ってください。富山県射水市中村135番地 地図
富山型ディ施設・地域立診療所
持続可能な社会作りへ 砺波市宮森 庄東地区の方と協働にて診療所開設
富山型ディサービスに改装し、すばらしい建物に再生されました。
お近くにお寄りの際は遊びに行ってください。富山県砺波市宮森461番地 地図
毎年 恒例の障害児・障害者・高齢者・福祉施設 弊社コンサル支援10か所に、お中元にはスイカとリンゴ・梨・をお歳暮には みかん・リンゴを配りました。そして 今年は娘がいらなくなった おもちゃなど クリスマスプレゼントを子供達に、いつもとても勇気・元気を頂き 皆様の笑顔が最高です。今後も出来る限りのご支援・ご協力ができればと思っております。
青少年育成事業 わんぱく相撲高岡場所に協賛しております。
富山グラウジーズに協賛しております。


